-
キャンドル配布中2010.06.11 Friday
-
6月5日から環境プラザで配付していただいているキャンドルですが、たくさんの方に手にとっていただいています。
「去年も、いただいていったのですよ。冬のアイスキャンドルで使いました。」「ろうそくっていうと古いかなあ。キャンドルって言わなくちゃいけないかな?」「私も、よくリサイクルキャンドルを作っていました。クレヨンを削って色をつけて・・・」「きれいなキャンドルですね。夏至まで、家に飾っておきます。」みなさん、笑顔で話をしていかれます。
火を灯す前から、キャンドルを通して、人と人との距離が少し近くなっている気がします。
-
手作りキャンドル2007.07.26 Thursday
-
以前、キャンドルナイト・ミーティングに参加して
くださったことのある厚別の 「環境にやさしいまちづ
くりを考える会」さんが、28日にキャンドル作成体験
ブースを出されるそうです。以下、ご案内です。
(時間の変更がありました!ご注意を!!)☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆
厚別を彩る夏の祭典「厚別区民まつり」が、平成19年7月27日(金)、28日(土)ふれあ
い広場あつべつ、科学館公園、サンピアザおまつり広場で開催されます!
「環境にやさしいまちづくりを考える会」は「ピカッ☆と厚別探したい」の協力のもと、
28日(土)午後3時〜6時にキャンドル作成体験のブースを出します。(状況により延長)
キャンドルは2つ作成します。ひとつは、お持ち帰り頂きます。
お持ち帰りされたキャンドルは、誕生日、結婚記念日、クリスマスなど
ご家庭でお好きな時にキャンドルナイトとして灯して頂きたいと思います。
ひとつは、厚別区の冬まつり会場に寄付して頂きます。寄付をさせて頂いた
キャンドルは冬まつり会場のスノーキャンドルに灯させて頂きます。厚別の冬まつ
りに、あなたが作ったキャンドルを灯しましょう!
多くの参加をお待ちしております!
※詳しくは、厚別区民まつりホームページをご覧願います。☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆
関係する皆さんによる、キャンドル作りの準備(仕込み)は万端のようです。
可愛いキャンドルができそうですよ!
-
5/8キャンドル作り教室2007.05.02 Wednesday
-
昨年のさっぽろキャンドルナイトでも、キャンドル作り教室を開かれた
「赤れんがカフェ」さんで、来週の火曜日に、「キャンドル作り教室」が
行われるそうです!!以下、ご案内メールです。☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜☆。☆゜
さて、突然ですが、5月8日にキャンドルづくり教室を行います!!
海外で個展も開いているキャンドルアーティスト杉浦篤子さんが
初心者にも作れるキャンドルづくりを、コツを含めて教えてくれます。
作ったあとは、お茶とお菓子をいただきながら
キャンドルの話をお聞きしたり、交流をおこなったりします。
ぜひご参加ください!先着順限定10名様です!
[EVENT] さっぽろ赤レンガカフェイベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催会場:さっぽろ赤レンガカフェ(札幌市中央区北2条西4丁目三井ビル別館1F)
※道庁赤れんが前です。
---------------------
●FUTABA○HATSUMI第2回赤レンガカフェ茶話会
キャンドルづくり WORKSHOP交流会
海外でも作品展を開催しているキャンドルアーティスト杉浦篤子さんを講師に、
初心者でもコツがわかれば簡単につくれるフローティングキャンドルと、
モザイクキャンドルをつくります。
終了後、お茶とお菓子を楽しみながら、杉浦さんの作品の紹介や展示会の話を
お聞きしながら、参加者との交流を行います。
開催日時:2007年5月8日(火)19:00-21:00
開催場所:さっぽろ赤レンガカフェ
(札幌市中央区北2条西4丁目札幌三井ビル別館1F)
●参加者にお持ちいただくもの
・エプロン(必須)
・古新聞(朝刊分くらいの量)
・500ミリの牛乳パック1つ(余ったワックス持ち帰り用)
・カッター
・割り箸(混ぜる時に使います。リサイクルで使いますので、
使用済み割り箸を洗って各自お持ちください)
[参加費] 1,500円(材料費、受講料、茶菓代を含む)
[定員] 10名 (先着順)
[申込締切] 5/6(日)
[主催] FUTABA○HATSUMI
[共催] さっぽろ赤レンガカフェ
[ 参加申込み] FUTABA○HATSUMI事務局
以下の要領で、メールのサブジェクトに
「0508参加希望」と記載してスタッフまでメール
をお送りください。
------------------------------------
07/5/8(火) 赤レンガカフェ茶話会参加申込み
氏名:(おなまえをフルネームでお願いします)
所属:(会社名などをお願いします)
mail:
URL :http://
------------------------------------
[問合せ] TEL 011-232-3661(平日のみ)
ノーザンクロスさっぽろ赤レンガカフェ係:堤
< 前のページ | 全 [2] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |